
母ははきちんと3度ど3度、食べられる。
よく寝ることができる。
以前ほど活発に動けなくなったことに、焦りを感じているくらい意欲的かな
ここ一年ぐらいは、今まで毎日書いていた般若心経の写経はやめたようだ。
回数は減ったが、歩いて墓参り言っている。
週2回のデイケアーヘは、その日を楽しみにして笑顔いっぱいに通っている。
最近は掛け声が変わった。
行動を起こすたびに「よいしょ」が「よいしょ、こら」に変わった。
これは口癖。
100歳まであと2年、一度しかない人生を完全燃焼するということは、こういうことと身を以て教えてくれてる気がする。
それと、段々と、掃除、仏壇の花の水の取り換えも、やらなくなり、私ができる楽しみを作ってくれていることに感謝!
でも、毎日仏壇にはお参りをする。 いつまでも元気でいることが家族みんなへの励ましなんだ。
感謝
