もの事を表現するのに、解り易くするためいろいろと工夫をするようですが・・・
例えば、 挨拶で「おはようございます」という時に、倫理法人会では、1で一気に30度の角度で、背筋を伸ばして「おはようございます」と言いながら体を前に倒します。 2で止めて、3,4でゆっくり元の位置に戻します。
でも、秘書の若い方の表現の仕方は面白いですよ。
戻すときに心がけることは「低反発枕」ですって。
確かに倫理法人会と同じ、3,4のリズムで体を元に戻せるんだなって感心してしまいました。
単純かな?
若い方は感覚的に捉えるのかなって・・。
でも、矢張り合わせることとか、タイミングだとか考えると、1で倒して、2で止めて、3,4で起こすほうがいいのかな。
言いたいことは、ものごとはいろいろ角度で表現の仕方が違って、これも良い思える心のゆとりを持つことかな。
2010年03月11日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/36224159
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/36224159
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック