スマートフォン専用ページを表示
宮内たけしのブログ
宮内たけしのこころの扉
検索ボックス
<<
2013年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(02/27)
毎日母親にはがきを書いています!
(02/25)
母親は102歳の誕生日を迎えました!
(02/25)
幼稚園で教員体験をしました!
(02/23)
久し振りにブログを書いてみたくなりました。
(06/08)
今度は確実でしょう!
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
日記
(312)
バレンタインの贈り物にカウントダウンってあるんだ
(1)
過去ログ
2016年02月
(4)
2014年06月
(1)
2014年05月
(2)
2014年01月
(4)
2013年12月
(1)
2013年01月
(8)
2012年05月
(1)
2012年04月
(4)
2012年03月
(12)
2012年02月
(17)
2011年01月
(1)
2010年09月
(4)
2010年07月
(4)
2010年05月
(3)
2010年04月
(15)
2010年03月
(25)
2010年01月
(2)
2009年12月
(3)
2009年11月
(1)
2009年10月
(4)
RDF Site Summary
RSS 2.0
2013年01月03日
宝持寺で座禅を体験しました!
鴻巣市倫理法人会では毎年恒例の座禅会が宝持寺で行われました。
高橋副会長の挨拶
早朝5:00から本堂の清掃(雑巾がけ)を行い、そのあと
座禅、モーニングセミナー、講話と今年初めてのセミナーに参加。
身を切るような朝の冷気の中、さわやかな感じでした。
30名の男女が参加。 大成功でした。
馬場住職の講話
posted by 宮内 at 10:07|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記