
水餃子の作り方

謝謝

料理が出来上がってくるまでの過程を、最初から親切に教わりましたが、お金を払って食べる価値の尊さを学ぶことができました。
作るのが楽しみな人、食べるのが楽しみな人、それぞれの人がいるから世の中は成り立っているんだけど、作る人の楽しみは、出来上がったものを食べていただいた時の、歓びの表情、感動の表情が最高の喜びになるんでしょうね。
それと同時に、作る人の心の在り方、思いの程、明るさ、笑顔が料理に反映されていくことは言うまでもないことでしょう。
李さんの、料理に取り組む姿勢から、料理人の心意気、思いの大きさを熟練した技の中からを学びました。
李さんの、笑顔が、思いが、「皆楽苑」の味になているんだね。
店は、お金をかけて豪華にしても、お店の料理、サービスが良くなければ、台無しだと思いませんか?
今、李さんは倫理法人会に入会し、人として生きる法則(すじみち)を「万人幸福の栞」を通して、また、新しい出会いの中で、多くの友と、お店の繁栄に向けて学んでいます。
その前向きの姿勢、実践が人々を感動




私は、そう信じています

私も、素晴らしい方と出会えて最高に幸せです



李さんの笑顔の素晴らしさはそのまま人間味、料理の味、お店の味、に反映されています!
当日の教室の面々です。
みんなで作った水餃子が、おいしくゆで上がってきました
試食会です。売り物にはならないけれど味は最高!!


