
220度のプレートに乗せたところ
特製のたれをかけて160度で6分〜8分(大きさによって異なります)蒸します。

完成したジャンボハンバーグ

直径16〜17p、厚さ4p〜5p それでもきれいに焼き上がります。
レシピー?
材料 合挽き肉 300〜400g
玉ねぎ 1/2個
人参 30g
卵 1個
A パン粉 1カップ
塩、こしょう、ナツメグ 適宜
B トマトケチャップ 1カップ
ウースターソース 1/4カップ
みりん 1/4カップ
しょうゆ 小さじ1
砂糖 大さじ1
こしょう、ナツメグ 適宜
おろし玉ねぎ 1/4個分
作り方?
1.玉ねぎ、人参は、みじん切りにする。
2.合挽き肉と溶き卵、1とAを滑らかになるまでこねて、一つにまとめる。
3.プレートの温度を220℃にセットし、2のハンバーグを焼く。
焼き色がついたら、ひっくり返して蓋をし、温度を160℃、調理時間2分とする。
4.Bの玉ねぎをすりおろし、Bの他の材料と混ぜる。
5.時間がきたら、蓋を開け4を一度に流し入れ、再び蓋をして6分〜8分蒸し焼きする。
6.以上で完成。 ソースをからめながら食べるといい。
◆合挽き肉は比較的脂の少ないものを使う。