
孫の生育振りを見ていると本当に早い。去年今頃は予定通り生まれるか、自然分娩かそれとも、帝王切開か、場合によっては入院日の決定がせまられていたような気がする。
無事自然分娩で生まれた子が、すくすくと育ち、歩き始め、いろんな仕種を覚えて周りを笑わせる。
すべてのものに興味を持ち、何でも口に運ぶ。やってみる。そして学んでいく。
大人は変な知恵がついてきたため、素直に聞いたままに行動が起こせない。
聞くことだけは、観ることだけは、素直に感激のまま受け入れたいものである。
先日親しくしていた方がなくなった。71歳。
人の命の明日はわからない。今日だってわからない。
朝、目が覚めた瞬間「ありがとう」言うようにしている。
だって、目が覚めるかどうかだって、50%の確立なんだからね。
そのまま帰らぬ人かもしれないしね。
一瞬一瞬に感謝!!
孫の成長にエネルギーをいただき、今日も頑張ろう!!